家づくりの豆知識

水回りのポイント 洗面編

水回り商品は毎日幾度となく利用するので、女性(主婦)がこだわりかつ商品決定権をもつ商品です。水まわり提案には、女性目線での提案が必須です。今回は、洗面 について、商品選びの参考にしたいポイントについて考えてみます。

その1    家族全員が使う第二のリビング

洗面は、第二のリビングで、実は隠れた主役、大事な場所です。暮らし方の変化で、洗濯動線が重要視され、昼間に洗濯を干せない、花粉や黄砂などで部屋干し派が多数となりました。脱衣やランドリースペース、衣類収納が必須となっています。ファミクロ(ファミリークロゼッ)と繋げて、さらに快適かつラクになるよう、脱衣と洗面を切り離す間取りも増えており、これからのスタンダードになります。

その2    家族⼈数によって変化する提案

洗面が2つあると身支度分散ができて便利です。洗面が寝室や子供部屋側にあるなら、身支度に便利ですし、加湿器を利用する場合や、部屋の掃除にも便利です。

 

その3 時代はタッチレス水栓

タッチレスにすることで水栓が汚れにくい、つまり、掃除回数が減ります。触らないから水栓が汚れない、水栓の根元に水がたまることがない、水はねしてもバックガードを拭くだけで、ラクです。無理せずキレイを維持できるので、時間のない主婦に最適です。また、小さい洗面は洗いにくいく、水はねがひどいので、大きめを選択しましょう。

その4 ミラー収納奥行きアップが便利

美容家電使う人が増えました、歯磨きも電動ブラシが一般化しています。大型ドライヤーも置ける収納スペースが洗面には欲しいものです。立ったまま何もかもの動作ができる、奥行の深い収納棚は大型機器も収納できるので、見た目をすっきりで、身支度もラクにできます。

 

その5 ランドリーカウンターの設置を考える

洗濯物を畳みたい、タオルやパジャマの一時置き場、着替え置き場、荷物置き場、座ってメイクがしたい・・・など、暮らしをラクにする動作が叶うカウンターを設置される方が増えています。

以上、「洗面」について、女性(主婦)目線で選ぶ際に重視したい5点を紹介しました。新築時やリフォームを検討される際の参考にしてみてください。

藤川工務店

不動産営業本部

長田 郁彦

一級施工管理技士、宅地建物取引士

TOP