M様邸
![](https://fujikawa3.com/wp-content/uploads/2024/05/松村様邸外観2-1024x768.jpg)
![](https://fujikawa3.com/wp-content/uploads/2024/05/⑫掘りごたつ-1024x767.jpg)
![](https://fujikawa3.com/wp-content/uploads/2024/05/お部屋-1024x768.jpg)
![](https://fujikawa3.com/wp-content/uploads/2024/05/キッチン-1024x768.jpg)
![](https://fujikawa3.com/wp-content/uploads/2024/05/⑪土間第2希望-1024x767.jpg)
![](https://fujikawa3.com/wp-content/uploads/2024/05/キッチン2-1024x768.jpg)
![](https://fujikawa3.com/wp-content/uploads/2024/05/床の間と神棚-1024x768.jpg)
![](https://fujikawa3.com/wp-content/uploads/2024/05/漆喰塗鎧仕上げ-1024x768.jpg)
![](https://fujikawa3.com/wp-content/uploads/2024/05/収納-1-1024x768.jpg)
![](https://fujikawa3.com/wp-content/uploads/2024/05/⑪土間第一希望-767x1024.jpg)
![](https://fujikawa3.com/wp-content/uploads/2024/05/トイレ-1-768x1024.jpg)
![](https://fujikawa3.com/wp-content/uploads/2024/05/お風呂-1024x768.jpg)
以前のご自宅は、2017年の豪雨災害で甚大な被害を受け、解体せざるを得ませんでした。不幸中の幸いか、欄間と神棚だけはそのまま使用できる状況だった為、それら2つの寸法をベースに新しい家を建てることになりました。
リビングの中心に、ゆったりくつろげる掘りごたつを設置。掘りごたつであれば、立ち上がったり座ったりする動作で膝や腰に負担がかかりにくく、何か用事ができてもスムーズに動けます。また、子供や孫が集まれる団らんの場所ができたと喜んでいただけました。
米作りをするご主人の為に、土足のまま食事もとれる土間スペースを採用。薪ストーブを設置し冬でも暖かい空間となりました。
●工種:新築 ●階数:平家 ●工法:在来木造
●延床面積:129.74㎡(39.24坪)